セミナー概要
[第1回目] テーマ | ※本セミナーの受付は終了致しました。「設計者が知っておくべき、射出成形部品の設計ポイント②」 |
---|---|
セミナー内容 | ・因果律と因縁果 ・成形品の不具合から、対策~設計Pointを考える ・ヒケ、変形などがでないように設計するには |
日時 | ※本セミナーの受付は終了致しました。2022年 10月20日(木)または 10月27日(木)両日とも13:00~14:00 |
費用 | 無料 |
会場 | オンライン開催 ※インターネットに接続されたパソコンがあれば、どこからでも受講可能です。 |
視聴方法 | ページ下部のフォームより必要事項をご記入の上、送信ください。 |
主催 | 株式会社関東製作所 |
セミナーで使用する資料の一部をご紹介(約33ページ)


セミナー第1回目 視聴者満足度

セミナー第2回目 視聴者満足度

セミナー1回目も2回目も、参加者の9割以上の方から『満足以上』の評価を頂いております。
セミナー講師:中村 明博(なかむら あきひろ)
株式会社関東製作所 取締役 兼 新規事業推進部部長
大阪大学工学部卒業/英国シェフィールド大学DIMコース終了
2000年中村精工に入社。射出金型の設計・生産管理の経験を積む。
金型製造一筋だった同社にイノベーションを起こすため、2002年イタリアへ渡り、スクーター開発プロジェクトに参加。ローマを拠点に、イタリア全土を飛び回る生活を数年送る。
日本へ帰国後、取締役として(株)関東製作所の新規事業の創出を進め、3Dプリンターを活用した金型の研究開発や部品加工事業の創出を進める。
2022年(株)関東製作所 射出事業部 副事業部長に就任。

参加申し込みフォーム
本セミナーの申し込み受付は終了致しました。